メンエス転職応募・面接

公開日2023/02/28(火)

読了時間約4分30秒

【徹底解説】メンズエステの移籍先のお店はどうやって決める?面接のコツは?

【徹底解説】メンズエステの移籍先のお店はどうやって決める?面接のコツは?

今回は、メンズエステの移籍を考えている方に向けてお送りします。テーマは「移籍先の決め方」「移籍の面接のコツ」です。

「今よりもっと稼ぎたい」「もっと環境の良いお店に行きたい」などさまざまな理由があると思いますが、何を重視して移籍先を決めるべきなのでしょうか。また、メンエスの移籍にあたって面接を受ける際に押さえておきたいコツとは?

目次

この記事を書いた人
森下 里美

森下 里美(35)

担当記事一覧

とあるメンズエステの女性店長として、約10名ほどのセラピストと一緒に働いている。セラピストの子たちから要望に答えて、研修を実施したりもしている。趣味はサイクリングで、休みの日はできるだけ遠くまで行き、見たことのない景色を見てリフレッシュしている。

移籍先メンズエステ店のチェックすべきポイント10選!

移籍先メンズエステ店のチェックすべきポイント10選!

では、さっそく移籍先にふさわしいメンズエステ店を探す際にチェックしたいポイントをご紹介します。

体験入店はできる?

体験入店は、求人情報と実際の仕事に違いはないか、働く環境はどうか、客の質は良いか……などを実際に体験することで知ることができる貴重な機会です。
体験入店をOKにしているお店は、「実際に働いてみれば求人情報の内容が本当だってわかりますよ」という自信を持っているお店であると判断ができます。

給料のバック率は?

特に、「今より稼ぎたい」という希望をお持ちの方は、バック率の高さをチェックすべきです。
「お店が指定する条件をクリアすればバック率が高くなる」というお店もあるので、チェックする際は慎重に。

また、移籍の場合、「経験者優遇」ということで未経験者よりバック率を高く設定しているところもあります。今のお店で働いた経験を、次に活かすことができるわけですね!
この点も細かく確認しておきましょう。

重視したい待遇は揃っている?

メンズエステ店では、「夜の送迎あり」「ノルマなし」「給料保証あり」「自由出勤」「自宅出張なし」など、各店がそれぞれ好待遇をアピールしています。
移籍先を探す際は求人情報の待遇欄をチェックして、希望に合うものが揃っているかどうか確認しましょう。

お店のコンセプトは自分に合っている?

たとえ給与や待遇の条件が合うお店であっても、お店のコンセプトが自分と合わなければ、なかなか指名をとることができず、安定した稼ぎを得ることができないでしょう。
というわけで、お店のコンセプトは自分に合っているかをしっかり確認しましょう。

裏オプションはない?

裏オプションとは、いわゆる性的なサービスのこと。これがあるお店は、メンズエステ店の皮をかぶった違法風俗店です。
メンエスのユーザーが語り合うネット上の掲示板などを見ると、表には出ないディープな情報が出ていることもあるのでチェックすることをおすすめします。

スタッフの質は良い?

応募電話の応対や面接時の態度などをチェックし、スタッフの質を確認しましょう。
また、向こうから指定される面接の場所もポイント。

女性のことをきちんと考えているお店なら、安心して会える喫茶店などを指定してきますが、そうでないお店はいきなり第三者の姿がない事務所に呼んだりするので、要注意です。

オフィシャルサイトや公式SNSの質は?

・見やすくてお金が掛かっていそうなオフィシャルサイトを持っている
・SNSをこまめに投稿している

そんなお店は、経営が安定した優良店であると判断できます。

お店は賑わっている?

ポータルサイトでチェックできる口コミ数やお客様向けのイベントの有無などをチェックすると、お店の“賑わい度”をチェックできます。口コミが多く、頻繁にイベントを買いさしているお店は、お客様と良好な関係を築いている人気店であるといえます。

ポータルサイトの更新率は?

ポータルサイトを見ると、長い年月に渡って更新が行われていない(かなり前のイベント情報が“最新”として公開されているなど)……そのようなお店は、おそらく集客率がそれほど高くないお店であると考えられます。

セラピストの在籍数・出勤数は?

セラピストの在籍数が極端に少なかったり、1日の出勤人数が0人か1人だったり……そのようなお店は、まず間違いなく知名度が低く“稼げる人気店”とは程遠い存在であるといえるでしょう。

メンズエステ店の移籍先を決める際に重要なこととは?

メンズエステ店の移籍先を決める際に重要なこととは?

メンズエステ店の移籍先を決めるとき、いちばん重要なのは、自分が求める条件に合致する職場を選ぶことです!そのためには、上で紹介したような10のポイントから、特に自分が重視したいポイントを決め、それをもとに求人を探してみましょう。

たとえば、

「これだけは絶対に譲れない待遇がある」
「今までも経験を活かせる『経験者優遇』のお店が良い」

といった希望がある場合は、それを手がかりにして求人情報を探すことができます。
条件に合うお店を、ポータルサイトで絞り込んで応募してみましょう。

移籍先のメンズエステ店における面接のコツをご紹介!

移籍先のメンズエステ店における面接のコツをご紹介!

移籍先のお店の面接では、

・お店のコンセプトに合う女性であることをアピール
・前のお店ではこんなマッサージをやっていた、こんなサービスが得意だったとアピール
・前のお店に関するネガティブなことは言わない

といったことを心がけるのがおすすめ!

お店のコンセプトに合っていることをアピールすることで採用されやすくなりますし、前のお店で経験したことをアピールすることで「自分は経験者である」ということを強調できます。

経験者は待遇や給与を優遇するという方針のお店であれば、前よりも良い条件で働けるでしょう。

注意点は、「前のお店はなぜ辞めたんですか?」と聞かれたときの答え方です。
「スタッフと反りが合わなくて喧嘩した」などネガティブなことを言えば、「何かあったらスタッフや店のせにするような人なのでは?」と警戒されてしまいます。

ただし、「集客率が低かった」というのは一見ネガティブな意見のようですが、裏を返せば「お店の集客率が高ければ自分はもっと稼げた」というアピールになるのでOKです。

現役セラピストに聞いてみた!メンズエステ店の移籍はしたことある?無事何事もなく終わった?

現役セラピストに聞いてみた!メンズエステ店の移籍はしたことある?無事何事もなく終わった?

Sさん「移籍は時間かかりましたけど無事にいけましたよ」

移籍先を探すのにけっこう手間取っちゃったけど、最終的には無事に移籍できましたよ。

求人の条件がめっちゃ良かったので面接日まで決めたのに、ふとお客さん向けのホームページを見たら在籍が3人しかいなくてその日は誰も出勤してない……みたいなお店があって「ああこりゃダメだ」と思って面接の取り消しの連絡をしたり、そのあとはなかなか条件に合うお店が見つからなかったり……そういう感じで時間がかかっちゃいましたね。

Kさん「予定通りスムーズにいけました!」

前のお店には、早めに言っといたほうが良いなと思って1ヶ月前には辞めますと伝えました。ちょっと引き止められたけど、辞める理由をこんこんと説明したらわかってくれました。

それで1ヶ月かけて新しいお店を探そうと思ったんですけど、私は「バック率が今より高いこと」「託児所と提携していること」など条件が固まっていたので、わりとすぐに「ここにしよ!」というお店が見つかりましたね。

面接のときは、前のお店でアロマテラピーの資格を取ったことを伝えたらすごく食いつきがよくて(笑) 自分ではあれが決め手になったんじゃないかと思いますけど……実際、今のお店で有資格者は私だけなんです。まあそんなこんなで、私はスムーズに予定通り移籍できましたよ。

まとめ

今回は、メンズエステの移籍についてまとめてみました。

移籍先の探し方としては、新しいお店で働くにあたって絶対に譲れない条件は何かを考え、それに合うお店の求人を探すことが大切です。
エステラブワークは充実した条件検索の機能を設けているので、ぜひ活用してみてくださいね!

また移籍に際して面接を受ける際は、

・採用されやすいように自分がお店のコンセプトに合っていることをアピールする
・経験者であることをアピールすることで優遇してもらえるようにする
・ただし、前のお店についてネガティブなことは言わない

といったことが特に押さえておきたいポイントです。
ぜひ参考にしていただければと思います!

エステラブワークでメンズエステ求人を探してみる