今回の記事は、メンズエステ店に採用されて初出勤の日を迎えようとしている女性のためにお送りします!テーマは、「メンエス初出勤の持ち物」です。
どんな持ち物が必要なのかまとめてみたので、ぜひ参考にしてください!
また今回の記事では、初出勤のあとお客様が減ってしまう現象についても解説しています。
あわせてチェックしてみてくださいね!
目次
ゆーな(31)
【担当記事一覧】メンズエステ店のセラピストとして約7年ほど働いていたが、現在は引退してメンズエステ店の受付を担当しており、また現役セラピストの方に向けた講師も担当中。好きな食べ物はパスタで、趣味は映画鑑賞。最近はヨガにもハマっている。
メンズエステに初めて出勤する際にあったほうがいい持ち物は?
まず前提として、メンズエステでの施術で欠かせないアロマオイルや、マットにかけるシーツ、オイルを拭き取ったりシャワーを浴びるお客様が使ったりするタオルといったものはお店が用意してくれます。
というわけで、マッサージの仕事自体は、手ぶらで行ってもできないわけではありません……が、それ以外にも必要な持ち物はいくつかあります。
「これだけは用意しとくべし!」という物を8つまとめてみたので、要チェックです!
化粧直しグッズ
メンズエステのセラピストの仕事は、お客様を癒すマッサージの技術が大切ですが、それと同時に魅力的なルックスも重要なポイントです。
というのも、メンエスを利用する男性の多くは、「せっかくなら綺麗な女性に施術してもらいたい」と思っているからなんですね。
そこで、接客するごとにメイクを直し、どのお客様にも「可愛い・綺麗」と思ってもらえるよう、化粧直しグッズは欠かさないようにしましょう。
そもそもメンエスの仕事は体力を使って汗をかきやすいですし、初出勤となると緊張で汗の量が増える……なんてことも考えられますよね。
そんなときは汗でメイクが落ちやすくなってしまうので、しっかり用意していくことをおすすめします!
施術用の服(お店による)
お店によっては、制服として衣装を用意している場合がありますが、一方で「自分で用意してね」というスタンスのお店もあります(この点は面接のときなどに問い合わせておきましょう)。
そういうお店だった場合は、ほかのセラピストさんの衣装も参考にして自分の服を用意しましょう。
ほかのセラピストさんの服を参考にしたい場合、お客様向けのオフィシャルサイトやポータルサイトで「写メブログ」をチェックしたりして、セラピストさんのSNSをチェックするのがおすすめです!
替えの下着類
メンズエステの施術中には、オイルがはねて服や下着についてしまうことがあります。
特に初出勤のときは、「あれもしなきゃこれもしなきゃ」と焦る中で手が滑ってオイルがこぼれる……なんてこともありますからね!
実際に私もセラピスト時代、初出勤の日はオイルをルームの床に盛大にこぼしてスタッフさんに注意された苦い思い出があります……。
そのようなことで下着が汚れてしまったときは、替える必要があります。
また、夏場などは施術後にシャワーを浴びて汗を流すということもありますが、そんなときに替えの下着があるとその後の施術も爽やかな気分で行うことができるでしょう。
自分用のスリッパorルームシューズ
特に、オイルをたっぷり使用するのが売りのメンズエステ店でお仕事をする際は、自分用のスリッパやルームシューズを持っていくのがおすすめです。
というのも、オイルをたっぷり使っていると、どうしても床にオイルがこぼれてしまいがちで、結果的にすべりやすくなってしまいます。
メンズエステ店ではたいていの場合、そんなときの用心に男性向けのスリッパなどは用意していますが、セラピストには「自分で用意してね」というスタンスのところが多いです。
オイルにすべって転んでケガをしたりしないよう、自分できちんと用意していくようにしましょう!
自分用のボディソープやハンドウォッシュ
すでに『替えの下着類』のところでちょこっと書いたように、施術後に汗が気になるときなどはシャワーに入ってサッパリする……ということがあります。
次のお客様に汗だくの姿を見せるのは失礼ですから、しっかり汗を流してメイクも直す必要があるんですね。
というわけで、シャワーで使用する自分用のボディソープを持っていっておきましょう。
またオイルを使った施術のあとは、ハンドウォッシュを使ってしっかり洗い流す必要があります。
1日に何回も手洗いをする必要があるので、洗い過ぎで潤いが失われたり手荒れしたりしないよう、肌に優しいタイプのハンドウォッシュを使用するのがおすすめです!
スキンケア用品
メンズエステ店では、施術後やシャワー後のタイミングをはじめ、こまめにスキンケアを行うことが大切です。
洗いすぎることで荒れやすくなりますし、特に夏や冬はお客様が過ごしやすいようにエアコンをガンガンにつけているというところが多く、乾燥しやすくなりがちなので、しっかりケアしましょう。
特にハンドケアは重要なポイント!保湿成分を含んだ手に優しいハンドクリームを使うのがおすすめです。
歯磨きセット
待機中にちょっとお菓子を食べたり、お昼時にご飯を食べたり……そのあとは、必ず歯磨きをしてお口をスッキリ状態にしましょう!
セラピストが喋るたびに食べ物のニオイがプーンとしたりすると、お客様は気が散って癒しの時間を過ごすことができませんから、要注意です。
爪切り
出勤して準備を始めてから「あっ、爪を切るのを忘れた」と気づくパターンは、意外と多いんです。
爪が伸びていると、施術の際にお客様に痛い思いをさせてしまうことがあるわけですが、それを防ぐために爪切りが欠かせません。
というわけで、いざ出勤してから爪が伸びているのに気づいたとき、すぐに対処できるよう爪切りを持っていくようにしましょう。
現役セラピストに聞いてみた!メンズエステ出勤時に持って行った方が良い持ち物
Fさん「髪留め・ハンドクリーム・歯ブラシは絶対持っていきましょ!」
私が「初出勤のときにこれ持っていっとけばよかった~!」と思ったのは、髪留めとハンドクリーム、それから歯ブラシです。全部、初出勤のときは持っていなくて後悔した物なんですよ(笑)
私は当時けっこう髪が長かったんですけど、メンエスの仕事してたら、めっちゃ髪にオイルつくんですよね。
何しろ初心者だったので想像もしてなかったんですけど、できるだけ髪につかないように注意したり、髪についたら施術のあとに洗ったり……なかなか大変でした。
あと、私もそうなんですけど手荒れしやすい人はハンドクリームが欠かせないですし……歯ブラシは絶対に忘れず持っていきましょう!
待機時間にスタッフさんが差し入れしてくれたタコ焼きをパクパク食べてたら、そのあとのお客様に「歯に青のりがついてるよ」って……スタッフもそんなの差し入れてくんなよ!と思いつつ(笑)、次からは絶対に歯ブラシを持っていくぞと心に誓いました。
Hさん「待機中に使う物も持っていくべき!」
お仕事で必要な物はいろいろあると思うんですけど、待機中にあると便利な物もあるので、紹介しますね。
まず第一に、特に夏場はカーディガンとかブランケットとか持っていくのがおすすめです。
ルームはエアコンで冷やされているのでしんどくなっちゃうこともあるので、待機時間はそれらで体温調節をするのが良いと思います。
あと、スマホの充電器も持っていったほうが良いです。
まあ仕事がひっきりなしに入ってくる日にはいらないですけど、時期によっては待機時間が長くなっちゃうこともあって、スマホがないと暇で死んじゃいそうになることがあるんです……そんなとき、充電が切れたりしたら?考えたくもないですよね。スマホの充電器があったらそういう心配もないので、おすすめですよ!
メンズエステの初出勤時にもしもトラブルになったら?
今日はいよいよ初出勤……という日に、トラブルに巻き込まれてしまったらどうしたらいいのでしょうか?
ここでは、「通勤時のトラブル」「施術中のトラブル」それぞれについて簡単に解説しますね!
通勤時のトラブル
通勤時のトラブルとしては、「遅刻」「当日欠勤」が多いでしょう。
「寝坊したり交通機関の遅れが出たりして、出勤時間に間に合いそうにない……」
「急に外せない用事ができてしまい、そもそも出勤できそうにない……」
みたいなことですね!
そんなときは、とにかく急いでお店に連絡しましょう。
無断で遅刻したり欠勤したりすると、お店側は事情がわからなくて心配しますし、何らかのペナルティが発生する場合もあります。
>>【合わせて読みたい】体験談あり!メンズエステで当日欠勤しても許される?罰金はある?
施術中のトラブル
施術中のトラブルとしては、
「お客さんに裏オプションを要求された」
「セクハラ行為をされた」
といったことが挙げられますが、このようなときは「①きっぱり注意する」「②スタッフに連絡する」という感じで対処していきましょう。
そういうお客さんに注意するのは怖い……という方は、①を飛ばしてすぐスタッフに連絡してOKです。
メンズエステの初出勤後にお客様が来ないのはなぜ?
メンエスでは、初出勤の日は多くのお客様が来てくれたのに、2日目以降、徐々にお客様の数が減ってしまう……という現象があります。
その理由とは?そしてそういう場合、どんなふうに対処すればいいんでしょうか?
お客様が来なくなる理由とは?
お客様が2日目以降に来なくなってしまう可能性としては、
・新人としての新鮮味が薄れた
・接客スキルや施術スキルが高くなかった
といったことが挙げられます。
出勤し始めて日が浅い「新人」は、「初々しいセラピストが好き」という男性から支持されやすいですが、言うまでもなく新人期間が過ぎれば新鮮味は薄れてしまいます。
しかし新鮮味が薄れたとしても、接客や施術のスキルが高ければ、リピーターは自然と付いてくるでしょう。
お客様が来なくなったときの対処法とは?
お客様が来なくなってしまったときは、
・パネル写真を撮り直して新鮮味を出す
・写メ日記やSNSで集客する
・講習を受けて施術スキルを高める
・接客スキルを高めるために顧客管理ノートを作る
といった対策をとるのがおすすめです。
再び“新鮮味”を得るためにオフィシャルサイトやポータルサイトに載せる写真を撮り直し、SNSを活用してこれまで接客したことがないお客様も取り込めるように集客に力を入れ、さらにマッサージのスキルを上げてリピーターを獲得できるよう、講習を受けましょう。
また、1回来ていただいたお客様については、お名前や好きな施術内容、会話の内容などをメモした「顧客管理ノート」を作るのがおすすめです。
2回目以降の接客でノートを活用することで、「あの子は接客スキルが高い」ということで評判になり、ファンやリピーターを増やすことができます!
まとめ
今回は、メンエス初出勤の日に用意したい持ち物についてまとめてみました!
お店では、アロマオイルやタオルなど施術に必要な道具類は用意してくれますが、化粧直しグッズやスキンケア用品、替えの下着や女性用のボディソープ……などは自分で用意する必要があります。
また、今回『現役セラピストに聞いてみた!』でお話を伺ったセラピストさんたちいわく、髪留めやハンドクリーム、歯ブラシは絶対に欠かせないし、カーディガンやブランケット、スマホの充電器などもあると待機中も快適に過ごせるというお話でしたね。
これから初出勤を迎えるという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!