今回のテーマは「身バレ」です。メンズエステのセラピストとして働いていることを周囲に内緒にしたいと考えている方もいらっしゃるかと思いますが、そんな中で気になるのが身バレ。家族や友人などに何かのきっかけでバレてしまうんじゃないか?という方は多いと思います。実際のところ、メンエスセラピストは身バレしやすいのでしょうか。また、身バレを防ぐ対策方法などはあるのでしょうか?
目次
現役セラピスト体験談!メンズエステで働いて身バレしたことってある?
Kさん「全然ないです、誰にもバレてないです!」
セラピストを始めて今年で3年目になりますが、友達にも恋人にも家族にもバレたことはないですね!
恋人はこの3年で何回か変わりましたけど、誰も私がメンエスで働いてることに気づかなかったです(笑)
メンエスのセラピストって、キャバ嬢とか風俗嬢とかに比べて、「いかにも水商売やってそうな雰囲気」にならないからかなぁ?と思ったりもしてます。
私の友達にはキャバ嬢の子が何人かいますけど、彼女たちはやっぱりキャバを始める前よりも服装が派手になったり、メイクが濃くなったりしがちですし、夜に会ったりすると、多分お客さんが吸ったであろうタバコの匂いがしたりして、「いかにもキャバ嬢だなあ」って感じがしますね!
だけどメンエスは、キャバほど華やかな世界というわけではないので、服装やメイクがガラッと変わることはないですし、施術中にタバコを吸うお客様はいませんし、お金の使い方が派手になったりしなければバレる確率は低いんじゃないかなと思います!
Hさん「ブランド物を買い過ぎてバレかけたことが……(笑)」
今のところないんだけど、ヤバかったことはありますね。
メンズエステのセラピストってかなり稼げるじゃないですか?セラピストのバイトを始める前は小さい会社のOLとして働いてたんですけど、セラピストと掛け持ちするようになってから、会社の給料よりはるかに大きいお金を稼げるようになっちゃって……。
それでちょっと調子に乗って、前から欲しいと思ってたブランドのバッグとかコスメとかをガンガン買ってしまって……。
それで、彼氏に「おまえ最近めちゃくちゃ金づかい荒くない?なんかヤバい仕事やってんじゃねえの?」って言われたんですよ!ヤバいと思ったんですけど、何とか言い逃れできました。
「珍しく会社でボーナスが出て嬉しくていろいろ買っちゃった!」とか言って(笑)
その時は何とか言い逃れできましたけど、今はお金の使い方にも気をつけてますし、疑われることも全然ないとは思ってます。
Tさん「うちはアリバイ対策が万全なので大丈夫ですね」
身バレしたことなんかないです、まったく心配してないですね。というのもですね、うちの店ではアリバイ対策っていうのをやってくれているんですよ。詳しくは知らないんですけど、アリバイ会社?みたいな会社があって、そこがちゃんとした会社の名前が入った名刺とか給与明細とかを出してくれるんです。
「あんた何の仕事してんの?」とか親に聞かれたりしたときは、「ここだよ」って言って名刺や給与明細を見せたらOKってわけです。
でもまだ1回も誰にも聞かれたことないので、実際に使ったことはないんですけどね(笑)
心配な方は、こういった待遇を用意してくれているメンエス店を選ぶといいですよ。最近ではこういうメンエス店も多いですし。
メンズエステで身バレする可能性が低い理由7選!
上記の体験談を見てもお分かりのように、実はセラピストはキャバクラや風俗で働く場合と異なり、身バレする可能性がそれほど高くありません(ついついブランド物を買い過ぎちゃったHさんは、ちょっと危なかったようですが……)。
その理由を7つほど紹介しますので、不安な方はぜひチェックしてみてくださいね!
ホテル街・歓楽街に出入りする機会が少ない!
ホテル街や歓楽街でラブホテルやお店に出入りするところを知人に見られてしまい、そこからキャバ嬢や風俗嬢として働いていることがバレてしまう……という話は、キャバクラや風俗の業界ではよく聞く話です。
しかしメンズエステの場合、基本的にラブホテルを活用することはありません!
また、歓楽街の近くにメンズエステの店舗がある場合もありますが、キャバクラや風俗店が密集しているところからはやや離れているのが一般的ですね。
さらに、マンション(個室)型のメンズエステ店は住宅街にあるケースが多く、もし知人に見られたとしても「こんなところで見かけるということは……」などと思われることは少ないでしょう。
出勤は自然なメイクでOK!
メンズエステ店でお仕事をする場合、キャバ嬢のような濃いメイクをする必要はありません。
特に、メンズエステを利用する男性客はどちらかといえばナチュラルなメイクが好みということもあって、出勤する際は普段のメイクでOK!
たとえば彼氏などに「最近こいつメイクが濃いな……」ということで疑われることもないと思います。
ただし、ほとんどないですが、お店によっては何か指定があるかもしれませんので、入店前に聞いておきましょう!
お店によってはアリバイ会社を用意してくれる!
上に紹介した現役セラピストTさんのコメントにあるように、メンズエステ店の中にはアリバイ対策を行っているところが少なくありません!
アリバイ会社と提携して、女性の架空のアリバイを作ってくれるというのが主な内容です。
アリバイ会社は、
・企業名入りの名刺を作ってくれる
・企業名入りの給与明細を発行してくれる
といったことを行い、あたかも女性が一般企業で働いているかのように見せかけてくれる会社なんですね。
また、名刺に入っている電話番号に「○○はそちらで働いていますか」という問い合わせが家族などからあった場合には、「○○は只今、業務で席を外しております」などと一般企業の受付のような対応をしてくれるというところもあります。電話までする人もなかなかいないとは思いますが、ここまで対策してくれるとかなり安心ですね!
そもそもメンエスは顔出しなしでいける!
メンズエステ店のオフィシャルサイト、あるいはメンズエステのポータルサイトには、セラピストのプロフィール写真が掲載されます……が、多くの場合、「顔は出さないでください」と申し出れば、顔が写らない写真を載せてもらうことができます。
また、Twitterやブログに投稿する写真も顔は出さなくていいので、ネットで顔写真を見られて身バレするというリスクがないわけですね!
ただし、かばんやアクセサリーなど普段から身につけているものが写真に写ってしまい、それをたまたま見た知人から「これ◯◯ちゃん?」などと言われないようにだけしましょうね!
メンエスではお客様を事前に確認できる!
店舗型やマンション(個室)型のメンズエステ店では、部屋のモニターで来訪したお客様の顔をチェックすることができます!店舗型の場合、受付に設置されたカメラの映像を待機室のモニターでチェックできるシステムがあり、マンション(個室)型の場合はオートロックのインターフォンでチェックすることができます。
そして、もし万が一そこに知り合いの顔が見られた場合、お店に連絡することで顔を合わせないように対処してもらうことができるんです。お店でばったり知り合いと顔を合わせてアッ……となる可能性は低いわけですね。
メンエスでは「出張NGエリア」を設定できる!
派遣・出張型のメンズエステ店の中には、「このエリアには出張したくないです」と申し出ることができるシステムを導入しているところがあります。
たとえば、知り合いが住んでいる場所をNGエリアに設定しておけば、そのエリアに住んでいる方から指名された場合には「あいにくですが予約が埋まっておりますので……」などとスタッフさんに対応してもらえます。
ただし、せっかくの接客機会が少なくなってしまいますので、心配な方は自宅から遠いところのメンエス店で働くことをおすすめしますね!
メンエスは禁煙店が多い!
上でも軽く触れましたが、本人はタバコを吸わないのに、帰宅したらタバコの匂いがする……というところから、キャバクラや風俗で働いていることがバレてしまうという話はよく聞きますよね。
しかし少なくともメンズエステの場合、その可能性は低いといえるでしょう!
というのも、多くのメンエス店が「禁煙」であるからです。
非喫煙者のお客様が、タバコの匂いのせいでリラックスできないということがないように、あらかじめすべてのお客様に禁煙をお願いしているところが多いからです。
そのため、セラピストにもタバコの匂いがつかず、身バレの可能性が低いといえるんですね!
メンズエステで働く場合にやっておきたい身バレ対策7選!
メンズエステは身バレしにくい業種……とはいえ、きちんと対策しておいて損はありません。
ここでは自分でできる身バレ対策について、7つほど紹介したいと思います!
スマホの履歴に注意する!
お店のスタッフ、同僚のセラピスト、お客様……といった人たちからのLINE履歴などがきっかけでバレることが考えられるので、きちんと対策しておきましょう。
・お店の関係者からのLINE受信が通知されない設定にする
・LINE履歴はこまめに消すようにする
・パスワードは自分しか分からないものに設定する
といったことが考えられます。
仕事用にもう1台スマホを持っておいても良いかもしれませんね!
生活水準を急に上げない!
メンズエステの給料は、一般的なアルバイトなどとは比べて物にならない高額……ですが、それで調子に乗って高い買い物をしたりするとバレる可能性があります。
「欲しい物が何でも買える!」と嬉しくなってしまうと思いますが、一気に買わずに少しずつ買っていくなどして、不自然に生活水準を上げないように注意しましょう!
SNSに載せる情報に注意する!
上のことに関連して、TwitterやInstagramの個人アカウントの投稿内容にも注意する必要があります。
頻繁にブランド物の写真を投稿したりすると、金づかいの荒さからバレてしまうことも……。
また、SNSの「裏垢」でお店やお客様の愚痴などを投稿しているという方も要注意です!
つい間違えて「本垢」のほうに投稿してしまい、そこからバレてしまうということが少なくないからです。
投稿する前にはきちんと確認しましょうね!
地元のメンエス店で働かない!
メンズエステの場合、街でばったり会って怪しまれ、身バレする……という可能性は低いですが(ホテル街などには出入りしないため)、可能性はしっかりつぶしておきたいもの。
上でも軽く説明しましたが、知り合いに会いやすい地元からは離れたところで求人を探すことをおすすめします!よりバレる可能性が少なくなるでしょう。
セラピストプロフィールを実際とは変える!
お店のオフィシャルサイトなどに載せるプロフィールの内容は、実物とは変えることをおすすめします。
プロフィールには年齢や身長、スリーサイズ、趣味や特技などを掲載することになるかと思いますが、数字は実際とは違うものに変え、趣味や特技も実際のものとは別のものを載せておきましょう!
そういったところから案外気付かれるものなので、念には念を入れて対策しておきたいところです。
写真は髪型・アクセサリーに気をつける
ネット上に出すプロフィール写真は、顔にボカシをかけてもらうことができます……が、髪型やアクセサリーがきっかけでバレる可能性はあります!
プロフィール写真を撮る日は、普段とは髪型を変えたりウィッグを付けたり、いつも付けているアクセサリーは外したりといった対策をすることで、身バレの防止につながるわけですね。
「写真は首から下だけ」のお店を選ぶ
顔の部分は使わず、首から下だけの写真を載せるというメンエス店もあります!
・髪型を変えるのが難しい
・「顔の輪郭でバレたらどうしよう」と不安
といった場合は、そのようなお店の求人を探すようにしましょう!
メンズエステでは、首から下だけの写真でも十分稼ぐことができます。「本当なの……?」と不安な方は以下の記事を参考にしてみてくださいね!
>>メンズエステで顔出しすれば稼げる?むしろしないと稼げない?
そもそもバレたとしても非風俗なので大丈夫!
さて、いろいろと紹介してきましたが、どんなに身バレの可能性が低いといっても……そしてどんなに身バレ対策をしていたとしても、何かのきっかけでバレてしまうことがまったくないとはいえません。
しかしながら、そもそもメンズエステは、お仕事の内容的にはやましいものではありません!
・リラクゼーションマッサージのセラピストとして働いている
・風俗店じゃないから性的なサービスはない
といった説明をすることができます。
もちろんバレないのに越したことはありませんが、バレた際にもきちんと説明すれば分かってもらえるはずです!それほど神経質になりすぎることはないといえるでしょう。
まとめ
今回は、メンズエステの「身バレ」についてまとめてみましたが、いかがでしょうか?
メンズエステはキャバクラや風俗とは異なり、身バレの可能性が低いという特徴があります。
ただし、可能性はゼロではありません。
スマホの履歴やお金の使い方、お店のサイトなどに載せる情報がきっかけで、身バレにつながる可能性はあります……。
お店側も「顔出しはしなくてもOK」「アリバイ対策を行う」といった身バレ対策を行っていますが、自分でも気をつけることが大切です。
ぜひ参考にしていただければと思います!
>>【合わせて読みたい】必見!メンズエステ用の写真の撮り方は?自撮り・写メ日記を徹底解説!