今回は、小さいお子さんを抱えながら働かなければならないという女性に向けてお送りします!女性を募集するメンズエステ求人では、子どもがいる女性も対象にしているのでしょうか?また、メンエスの求人で「託児所あり」という待遇を目にすることがありますが、実際のところはどうなのでしょうか?
目次
メンズエステは子どもがいても働けるの?
結論からいえば、メンズエステ店ではお子さんがいる女性もセラピストとして働くことができます!
ポイントは、
・働く時間は女性が自由に決められる
・託児所と提携しているお店がある
という2点です。
多くのメンズエステ店は、「シフト自由」「完全自由出勤」といった待遇を用意しています。
これは、文字通り働く日や時間帯を女性が自由に決められるというものなんですね。
「子どもが学校に行っている時間帯だけ出勤したい」
「子どもとの時間を確保したいので週2~3日だけ出勤したい」
「週末だけ子どもを親に預かってもらえるので土日だけ出勤したい」
などなど、それぞれの女性が、それぞれの事情や都合に合わせてシフトを自由に決められます!
また、メンズエステ店が託児所と提携していた場合、そちらも利用することもできます。
この託児所について詳しく見てみましょう。
託児所と提携しているメンズエステ店があるって本当?
メンズエステ店の中には、託児所と提携しているところが実は少なくありません!最近では、そういった待遇も用意できるように、託児所と提携するメンズエステ店も増えてきているんですね。
地域で営業している託児所と契約を結び、働く女性がスムーズに子どもを預けられるようにしているんです。
また、提携はしていないものの近隣の託児所を紹介してくれるというメンズエステ店も見られます。
優良なメンズエステ店の多くは、オフィシャルページやポータルサイトの求人ページ待遇欄に「託児所あり」などと記載しているので、面接や体験入店に行く前にぜひチェックしてみてください!
メンズエステの「託児所あり」制度ってどんなの?
「託児所あり」の待遇があるメンズエステ店では、女性が働いている間、お子さんを預かってもらうことができます!
メンズエステ店と提携している託児所であり、基本的にはお子さんを預かるプロがきちんと見てくれるので安心感があります。深夜営業をしているお店では、深夜も利用可能な託児所を利用することができます!
なお、託児所の料金に関しては「無料で利用できる」「料金の一部をお店が負担する」などさまざまですが、場合によっては女性が全額を負担するというケースもあるので要注意!また、お店によっては、「出勤日数◯◯日以上」などの条件を設けている場合もあるので、内容や条件は事前に十分に確認しておくようにしましょう!
メンズエステの「託児所あり」と合わせて知っておきたい待遇・特典10選!
メンズエステ店では、「シフト自由」「託児所あり」のほかにも、働く女性にとって魅力的な待遇・特典を用意しています。
ここでは、その中でも特に代表的な10項目を紹介します!
保証制度あり
メンズエステの給与システムは、接客の回数に応じて金額が決まる歩合制ですが、お店によっては「保証制度」を設けているところがあります。
閑散期などで客足が少なく、接客数がゼロだったときに利用できる制度で、保証されている時給を受け取ることができるんです!
例えば、「1日5時間以上の出勤で、接客がゼロでも最低10,000円は支給する」といったような内容で、お店によって内容・条件が異なります。
体験入店OK
入店するかどうか迷ったときに利用できるのが「体験入店」という制度です。1日だけ実際にお仕事をしてみて、お店の環境や客層の良しあし、給与や待遇の満足度を確認することができます!
また、お店によって異なりますが、この体験入店分の給料もなんと日払いで受け取ることができます。デメリットがほとんどないので、働くか迷ったときはぜひ試してみましょう!
自宅派遣なし
派遣・出張型のメンズエステ店に見られるもので、お客様の自宅に出張したくないという方におすすめ!
お客様の自宅だと、施術スペースが全くなかったり、清潔な環境でないこともあるので、「男性の自宅に行くのは不安……」という方は、「自宅派遣なし」のお店を探してみましょう。
短期・単発OK
名称の通り、決められた短い期間のみ働くという制度です。
長期で働ける女性を募集しているお店では、
「1日だけパッと仕事をしてパッと稼ぎたい」
「大学の夏休み中だけお仕事したい」
という方は不採用になってしまいがちですが、「短期・単発OK」の求人ならそのようなことはありません!
こういった働き方を求めている人は、「短期・単発OK」の条件で探してみましょう。
掛け持ちOK
「ほかのバイトをしながらメンエスの仕事もしたい!」
という方は、「掛け持ちOK」の求人をチェックしてみましょう。
「昼はOL・夜はメンエスセラピスト」という働き方は、メンズエステ業界ではよくあることです。
また、お店によっては、「他のメンエス店と掛け持ちOK」というメンエス業界内で掛け持ちをOKとしているお店もあります。「時間はあるので頑張って高収入を得たい」という方にはおすすめですね!
逆に、メンエス業界内での掛け持ちはNGというお店もあるので、入店する前にチェックするようにしておきましょう。
入店祝い金あり
入店を決めたら、給料とは別に「入店祝い金」をくれるというお店があります。事情があり、すぐにでもお金が必要という方にとっては嬉しい制度ですね!
ただし、「入店後1ヶ月出勤した段階で支払う」などの条件を設けているところも多いので、事前にいつもらえるのか確認しておきましょう。
ノルマ・罰金・雑費引きなし
メンエス業界には、
・「○人のリピーターを獲得すること」などのノルマあり
・遅刻や当欠で罰金が発生
・オイル代や衣装代を「雑費」として給料から天引き
というお店が見られるようです……。
しかし一方で、現在では多くのお店が「ノルマ・罰金・雑費引きなし」となっています!
求人ページを確認して文言がない場合は、問い合わせや面接の際に質問するようにしておきましょう。
個室待機
待機時間を個室で過ごせるというものです。
「待機中はひとりで静かに過ごしたい」
「集団待機でいろんな人と過ごすのが苦手」
という方は、「個室待機」の求人をチェックしてみましょう!ストレスの要因になることが結構あるので、入店する前にチェックしておきたいところです。
身バレ対策あり
・アリバイ会社と提携している
・モニターで来店した男性客の顔を確認できる
といった取り組みを行うことで、セラピストの「身バレ対策」を行っているメンズエステ店は少なくありません。
「職場が近い」「住んでいる場所から近い」などの場合、知り合いがお客様として来ることが結構あるんです……。こういったことが考えられる環境だったら、絶対に対策しておきたいところですね!
顔出し不要
メンズエステ店では、オフィシャルサイトやポータルサイトにセラピストのプロフィール写真を載せますが、「周囲にバレたくないので顔を写したくない」という方も多いんじゃないでしょうか。
「顔出し不要」のお店なら、そのことを申し出ることで、首から下だけをうつした写真や顔にボカシをかけた写真などを使ってもらえます!メンズエステでは、顔出しをせずとも十分に稼げる仕事なので、この制度はありがたいですね。
現役セラピストに聞いてみた!メンズエステ店が提携している託児所を利用したことがある?
Uさん「深夜も預けられるので助かってます」
私はシングルマザーで、まだ2歳の小さい子どもがいます。
子どものために頑張らなきゃいけない立場なんですが、どうしても体質的に昼間の仕事ができなくて……典型的な夜型の人間なんで、夜勤しかできないんですよね。
でも、それだと子どもをどうするんだという問題があるので……。
そんなとき、深夜も預けられる託児所と提携しているという今のお店の求人を見つけて、ここしかない!と思って応募しました。
私は今のところ夜の11時から早朝の5時まで出勤してるんですけど、その間は深夜対応可能な託児所に子どもを預けています。しっかりとした託児所なので安心できますし、利用料金の一部をお店が持ってくれるのも助かっていますね。
Nさん「安心して働けるのが良いですね!」
前までは、仕事中は親に預けてたんですが、ちょっとした事情があって親のところに預けられなくなっちゃったんで、託児所を利用することにしました。前々から託児所と提携していることは知っていたのですが、今回初めて利用させてもらった感じです!
最初は、親でもない人に預けるのってどうなんだろう……と思ったりもしたんですが、スタッフさんがとても優しい方だったので、うちの子は1日目で早くもなついてました(笑)
ちゃんとしたところと提携してくれていたので良かったですね。これから安心して働けます!ただ、場所によってはいい加減なところもあるかと思うので、預ける前にしっかり確認しておくべきかなと思います!
まとめ
今回は、「メンズエステでは子どもがいても働ける?」というテーマでお送りしましたが、いかがでしょうか。
メンズエステ店の中には、託児所と提携していたり、近隣の託児所を紹介してくれたりするお店があるので、お子さんがいる方でも安心してお仕事をすることができます。
ぜひ参考にしていただければと思います!
ちなみに、今回は「託児所あり」以外の待遇・特典についてもまとめてみましたが、今回紹介したもの以外にも、「送迎あり」「寮あり」といった魅力的な待遇・特典を用意しているお店が見られます。
そのほか、「社会保険あり」をはじめ、一般企業に引けを取らないレベルの福利厚生を用意しているところも少なくありません。
メンズエステ店の詳しい待遇・特典・福利厚生の内容はエステラブワークの求人ページで確認できるので、ぜひ確認してみてくださいね!
>>エステラブワークで優良メンズエステ求人を探してみる!