皆さんの中には普段、彼氏からプレゼントされた指輪や、旦那さんとの愛の証である結婚指輪を着けているという方もいらっしゃるでしょう。
その指輪、メンズエステのセラピストの仕事をするときは着けたままで良いのでしょうか?それとも外したほうが良いのでしょうか?
目次
ゆーな(30)
【担当記事一覧】メンズエステ店のセラピストとして約7年ほど働いていたが、現在は引退してメンズエステ店の受付を担当しており、また現役セラピストの方に向けた講師も担当中。好きな食べ物はパスタで、趣味は映画鑑賞。最近はヨガにもハマっている。
【結論】メンズエステセラピストは指輪を外してマッサージするほうが絶対いい!
最初に結論からさくっと言っちゃいましょう。
メンズエステのセラピストの仕事をするときは、指輪は絶対外すべき!といえます。
理由は、大きく分けて2つです。
(1)男性は施術中に指輪が体に当たって気になる
(2)お気に入りのセラピストには指輪をしてほしくないという気持ちがある
まず(1)の理由ですが、これは詳しく説明するまでもないですよね。
指輪は銀やプラチナをはじめさまざまな金属でできている場合がほとんどですが、それが体に当たるのは誰だって気になるものです……。
男性は、優しくて柔らかい女性の手指に触れられるのを楽しみにしています。
それなのに、金属の塊がコツコツ体に当たっていたら……?
気になってなかなかマッサージに集中できませんし、それどころか指輪が当たる位置やセラピストの力加減によっては痛みを生じる可能性もありますよね。
ちょうど骨の部分に指輪が当たるとか……。
そういうわけで、指輪は感触的に男性を不快にさせる可能性があるので、外すべきだといえるんですね!
もうひとつ、(2)の理由もあるのですが……。
これについては、次にちょっと詳しく解説してみましょう。
男性はセラピストにある種の妄想を抱いていて、それゆえに指輪を気持ちよく思わないというお話です!
メンズエステに来る男性客はセラピストに妄想を抱いている!
男性にとってメンズエステとは、「マッサージによる癒やし」だけではなく、「ちょっとした疑似恋愛を味わう場」という楽しみ方もしているものです。
2人きりの空間で親しくお喋りをしたり、ちょっぴり近い距離感でのマッサージをしてもらったり……というサービスを通じて、恋愛のような気分を味わっている男性が少なからずいらっしゃるんですね。(もちろんそういう気持ちを全然持っていない方もいますが……)
そういう男性は、セラピストが「恋人」や「旦那さん」を想像させる指輪を着けることを好みません。
特に左手の薬指に指輪を着けようものなら、そういう男性は少なからず不快感や嫉妬を覚え、セラピストへの気持ちが冷めてしまうでしょう。
何度もリピートしているお気に入りのセラピストであれば、なおさらですね……。
というわけで、そんな男性の妄想を邪魔しないためにも指輪は外すべきだといえるんですね。
またそれに関連して、たとえ恋人や旦那さんがいる場合でも、「付き合ってる人いるの?」などと聞かれたら「いないですよ」と答えるのが無難です!
正直に「いますよ」と答えてしまうと、それでお客様の気持ちが冷めてリピートしてくれなくなるかもしれません。それを防ぐための“良い嘘”をつくことも、ときには大切なんですね。
ですが、もちろん疑似恋愛の相手を本格的につとめる必要はありません!「好きだから」などと言って求めてくる性的なサービスや店外デートの要求には、一切応じなくてOKですからね。
また、ここまでは「一般的なジャンルのメンズエステ店におけるお客様への接し方」についての説明でしたが、「人妻」というコンセプトのメンズエステ店であれば、男性が不快感をいだくことはありません!恋人や旦那がいるので、指輪をしていたとしても当然ですからね。
しかしその場合であっても、施術中に指輪が当たったら気になったり、痛かったりすることには間違いないです……。お店からの指示があれば着けててもOKかとは思いますが、できるだけ外すようにしておきましょうね!
メンエスヘビーユーザーに聞いてみた!メンズエステセラピストが指輪してたらどう思う?
Yさん「やっぱり体に当たったら気になります」
まぁセラピストさんが結婚指輪や婚約指輪をしていようと、それで何かを思うことはないですが、少なくともマッサージをするときだけは外してほしいですね。
前に、「人妻のセラピストがいます」っていうコンセプトの某メンエス店に行って可愛らしい若妻の新人さんを指名したとき、ブランド物っぽい結婚指輪を着けてらっしゃったんですよ。
最初は微笑ましいなと思ったんです。可愛らしい指輪を着けて、旦那さんからきちんと愛されている奥さんなんだなと思ったんです。
でも、施術を受けてみてびっくり!てっきり施術中は外してるもんだと思ってたんですけどそのまま始めていて、グイグイ食い込んでくるんですよ指輪が。
背中をやられたときはちょうど肩甲骨の上でグリッてやられて、イテテ!となりましたよ。
「ちょっと指輪が当たって痛いです」って言ったらすぐ「ごめんなさい」って言って外してくれたからよかったんですけど、ちょっとは気にしてほしいなとは思いましたね……。
Sさん「一種の人気商売なんだからやめたほうが……」
たとえば、推しのアイドルが恋人や配偶者の存在を公表していないにもかかわらず指輪をしていたら、どう思うでしょうか……そのへんのことは女性にもわかると思います。男性アイドルがそういう感じだったらどうですか?モヤモヤするんじゃないですか?
メンズエステのセラピストはアイドルじゃないですけど、でもまあ一種の人気商売ではありますよね。
指輪なんか見せられたら、僕たちは何となく気持ちが萎えちゃいますよ。
ま、人妻店だったらむしろ指輪を着けていたほうが雰囲気が出るんでしょうが、そうじゃない場合は外しておいてもらったほうが、こっちの気持ち的には嬉しいですね!
現役セラピストに聞いてみた!メンズエステでマッサージするときは指輪は外してる?
Rさん「マナーとしては着けないほうが良いですよね」
普段はプラチナの結婚指輪をしています。小さい石が着いてるくらいの小ぢんまりした可愛いリングですけど、施術のときは外していますよ。だって指輪が当たったらお客様は痛いでしょう?手指を全体的に使って強めに圧をかけることもありますし……。
だから、施術のときに指輪を外すのはセラピストとしてのマナーですよね。
あと、これは私の勝手な想いなんですが、結婚指輪が夫以外の男性の体に触れるというのが、どうもあんまり気持ちの良いものじゃなくて……。
実際に着けたままマッサージをしたことはないですが、想像したら嫌な気分というか、夫に申し訳ないというか、そういう気分になってしまって。そういう意味でも指輪は外してますね。
Kさん「キャラに合わないから外してますね(笑)」
私、普段はアクセはめっちゃ着けてるんです。ピアスもするしネックレスもするし、指輪もはめてます。指輪は両手合わせて4つもはめてます(笑)
全部、私の好きな海外のバンドのグッズなんですよ。ガチのデスメタルだから、デザインはすごいゴツゴツしておどろおどろしいんです(笑)
ホントはずーっと24時間はめていたいんだけど、メンエスの仕事のときは外してます。だって私のキャラ、いちおう「清楚系」ってことになってるし……。清楚系のセラピストがデスメタルのゴツゴツした指輪してたら、お客さんも引いちゃうでしょ?(笑)
まとめ
今回の記事では、「施術中には指輪を着けていてもOK?」というテーマでお送りしました。
結論は、「指輪を着けてメンエスの施術を行うのはNG!」です。
施術中、指輪が体に当たると不快感がありますし、ときには痛いこともあります。
また、指輪は「恋人」「旦那さん」を連想させてしまうので、疑似恋愛を楽しみたい男性の気持ちを損ねてしまう可能性があるんですね……。
結果的にリピート率が下がってしまうことも考えられるので、その意味でも外すのが無難といえます。
リピート率の維持・向上をはかるためにも、やはり外したうえでお仕事をするのが良いですね!ぜひ参考にしてみてください。